オリジナルプリントグッズ工房 MAKE ONE

起業家紹介【グルーミング ブルー 代表 遠藤 佐知子さん】

Uターンして、念願のトリミング・サロンをオープン。

オリジナルプリントグッズ工房 MAKE ONE



オリジナルプリントグッズ工房 MAKE ONE

中学生の頃から、トリマーになりたくて。

「子供の頃、何度も犬や猫を拾ってきて、隠していました。でも、1日、2日で見つかって叱られ、拾った場所に戻すふりをして、こっそり連れて帰って隠す。それを繰り返しているうちに、親のほうが根負けして…(笑)。その頃の実家は農家でしたから、飼っているというより、その辺にいたり、いなかったり、という感じでしたね」と遠藤佐知子(えんどう・さちこ)さん。
中学生の頃には、すでにトリマーになりたいと思っていたそうです。2005年、専門学校を卒業。3年間、郡山市内のトリミング・サロンで経験を積み、上京。世田谷区のサロンにチーフ・トリマーとして勤務。2015年、郡山に戻り、トリミング・サロンに勤めます。
「サロンの開業は、トリマーになったときからの目標でしたが、リアルに考え始めたのは、郡山に戻ってきてから」だそうです。しかし、ネットで見つけた[ちっちゃいビジネス応援塾](3カ月:10回)を受講し、「いろんな気付きがあって」、起業は時期尚早と判断。その後、「都合よく、開催日がサロンの定休日だったので」、東京で開催されていた[ペットサロン経営塾セミナー](月1回×10回)に通います。
[ちっちゃいビジネス応援塾]の受講から1年後にサロンを辞め、2017年10月11日、『グルーミング ブルー』をオープン。サロンにいる雌のチワワ『うし』ちゃんは12年来、雄のプードル『ブラン』君は6年来の“伴侶”です。「このコたちを可愛がってくれること」が、結婚相手に対する、「絶対に!(笑)」譲れない条件だそうです。



オリジナルプリントグッズ工房 MAKE ONE

見た目の美しさ、可愛さだけでなく。

──サロン名が「グルーミング ブルー」で、遠藤さんは「グルーマー」ですね。「トリマー」が「トリミング」するサロンと、どう違うのですか?

「トリミング」は、バリカンで刈ったり、ハサミでカットしたりして、毛の形を整えることです。「グルーミング」は、トリミングに加えて、シャンプー、耳掃除、肛門腺絞り、爪切りなども行います。でも、サロンの名が「トリミング・サロン」だからといって、「グルーミング」をやらないわけではありません。「グルーミング/グルーマー」より、「トリミング/トリマー」のほうが、呼び名としてポピュラーなだけだと思います。もともと、「グルーミング」は、動物が本能的に行っている、衛生や機能維持のための毛づくろいを指す言葉です。あえて「グルーミング/グル?マー」としたのは、見た目の美しさ、可愛さだけでなく、ペットの健康管理までお手伝いしたいからです。


オリジナルプリントグッズ工房 MAKE ONE

起業を先延ばしにした理由。

──地元で[ちっちゃいビジネス応援塾]を受講したあと、起業を先延ばしにして、さらに、東京の[ペットサロン経営塾セミナー]へ通われていますね。

自分のサロンを持つことは、トリマーになったときからの目標でしたから、キャリア的には、早すぎるということはなかったのですが…。性格的に、慎重なほうだとは思います。でも、どんなにトリマーとしての経験を積んだとしても、それだけで起業できるわけではありません。「自分に、経営者としての資質があるのか?」、「起業するために、何が必要か?」、「どういう手順で、起業の準備を進めるのか?」、「起業後の収支の見込みは?」──[ちっちゃいビジネス応援塾]で、もっと勉強する必要があることに気づかされました。そういう意味では、ほんとうに受講してよかったですね。



オリジナルプリントグッズ工房 MAKE ONE

トリミング・サロンのマーケット。

──郡山市内に、トリミング・サロンは何店舗くらいあるのですか?

20店舗くらいでしょうか? どこも、予約をしないとやってもらえないようです。それだけを考えると、マーケットとしては、まだまだ余裕があるはずです。でも、だからといって、のんびりとしてはいられません。単純に考えて、人口が減少すれば、当然、飼い主も減っていきます。また、飼い主の高齢化は、犬・猫の高齢化でもあり、次の犬・猫をあきらめざるを得ない人が増えていきます。実際、猫の飼育頭数は横ばいですが、犬は減少傾向にあるそうです。反面、高齢のご夫婦2人きりや、ひとり暮らしが増える社会にとって、犬・猫の存在は、これまで以上に、かけがえのないものになっていきます。トリミング・サロンも、そうした変化に対応していかなければならないと思います。



オリジナルプリントグッズ工房 MAKE ONE

より多くの人に、サロンの存在を。

──10数年来の念願がかなって、いかがですか?

内装工事が始まって、ガランとした空間がサロンらしくなっていくにつれ、実感がわいてきました。あれこれ欲が出て、思っていたより工事費がかさみましたが、手順としては、とくに問題もなく、オープンの日を迎えました。お祝いのお花がいっぱいのサロンに、大勢の友人・知人がかけつけてくださいました。「こんなにも大勢の人が祝ってくださるのだ」と、興奮を抑えるのに必死でした。でも、オープンの賑わいが去った今は、不安な気持ちもあります。オープン前からSNSに投稿していましたし、オープンのときはフリーペーパーが取り上げてくださいました。でも、それ以外には、宣伝らしい宣伝はしていません。当面の課題は、「とにかく、このサロンの存在を、より多くの人に知っていただく」ことです。



ワンちゃんのことなら、ワン・ストップで。

──具体的には、どういうサロンにしたいと?

最初にも言いましたが、見た目の美しさ、可愛さだけでなく、食べ物とか、サプリメントとか、生活習慣とか、病院の紹介とか、飼えなくなったワンちゃんの里親の斡旋とか、ワン・ストップで、何でもお手伝いできるサロンです。最近、問題になっているペット・ロスについても、適切なケアをしてさしあげたい。ワンちゃんは、飼い主さんにとっては、ペット(愛玩動物)というより、コンパニオン・アニマル(伴侶動物)です。その喪失感は、察するに余りあります。ワンちゃんはもちろん、飼い主さんの気持ちに寄り添うサロンであり、グルーマーでありたいと思っています。



オリジナルプリントグッズ工房 MAKE ONE

願うだけでなく、準備のための行動を。

──起業を考えている人に、アドバイスを。

起業したばかりで、アドバイスなど、とてもとても。でも、一度きりの人生ですから、やりたいと願うことは、やったほうがよいとは思います。願いが強ければ、方法は必ずあるはずです。もちろん、どんなに願いが強くても、願うだけでは実現しません。大切なのは、とにかく行動すること。やみくもに起業するのではなく、準備のための行動、という意味です。



grooming BLUE(グルーミングブルー)

福島県郡山市島2丁目38-16新さくらビル101

TEL.024-983-5046

https://groomingblue.amebaownd.com/


遠藤佐知子

ページトップ